捜査段階の弁護活動

接見用紙を書き忘れた!接見資料がない場合の被疑者国選の報酬請求の対応方法【国選・刑事弁護の実務】

2021/6/18  

接見用紙を書き忘れた!接見資料がない(もらえない)場合の被疑者国選の報酬請求の対応方法 弁護士の仕事は多忙です。 特に被疑者国選は、突然、日々の業務に舞い込んで ...

接見禁止があると弁護士も面会できない?接見と一般面会の違いを解説します【国選・刑事弁護の実務】

2021/5/30  

接見禁止があると弁護士も面会できない?接見と一般面会の違いを解説します【国選・刑事弁護の実務】 新人の先生の中には、接見禁止がついている、と言われると、弁護士も ...

怖くてもすぐ交渉を始めよう|示談交渉の初歩【刑事弁護の実務】

2021/5/30  

怖くてもすぐ交渉を始めよう|示談交渉の初歩 初めて示談交渉をするときは、相手が被害者なので、「怒られるのではないか」など不安になります。 しかし、実際には、多く ...

© 2024 新人・若手弁護士のためのブログ Powered by AFFINGER5