当番・国選

国選弁護人選任決定書を受領する前に初回接見に行っていい。国選弁護人の選任手続と弁護活動期間の関係を解説します【国選・刑事弁護の実務】

2021/6/18  

国選弁護人選任決定書を受領する前に初回接見に行っていい。国選弁護人の選任手続と弁護活動期間の関係を解説します 国選弁護を初めて受ける際は、法テラスから連絡が来た ...

公判期日には何を持っていけばいい?弁論要旨や弁号証の持参部数を解説します

2021/5/30  

公判期日には何を持っていけばいい?弁論要旨や弁号証の持参部数を解説します 新人の先生は、初めての1人法廷デビューとなることも多いのではないでしょうか。 実際に当 ...

冒頭陳述要旨ってどうやって作成すればいいの?評価まで書いてはいけないの意味【国選・刑事弁護の実務】

2021/5/30  

冒頭陳述の作成方法ー基礎編 冒頭陳述は、刑事裁判の公判手続きで、弁護人が最初にストーリーを語る場面です。 これから弁護側が主張・立証していくにあたり、裁判官にバ ...

予め立替金の支払方法は考えておこう|その場手渡しか振込みで【国選の要通訳事件】

2021/5/30  

予め立替金の支払方法は考えておこう|その場手渡しか振込みで 地方で国選の刑事事件を受けていると要通訳事件の配点を受けることが少なくありません。 言葉の壁があるだ ...

初回接見で聞くことって何があるの?国選事件の受任から初回接見まで流れを解説します【国選・刑事弁護の実務】

2021/5/30  

受任後、初回接見まで 受任手続きは、前回の記事で確認しました。 受任手続きだけでも大変ですが、その後初回接見で確認すべき事項を抑えておかなければ、刑事事件は時間 ...

接見要請がある4パターンを解説します【国選・刑事弁護の実務】

2021/5/30  

接見要請から受任までの流れをまとめてみました 最初の個人事件(一人で担当する事件)が、刑事事件の当番や国選事件という方は、多いと思います。 刑事事件は、公判当日 ...

© 2024 新人・若手弁護士のためのブログ Powered by AFFINGER5